2012年4月28日土曜日

「西日本にまで汚染を広げてはならない」とツイッターに書き込み町議の辞職勧告案可決

神奈川県真鶴町議会は27日、放射性セシウムが検出された焼却灰処理を奈良県の業者に委託したことをめぐり、「西日本にまで汚染を広げてはならない」などと短文投稿サイト「ツイッター」に書き込んだとして、村田知章町議(37)への辞職勧告決議案を賛成多数で可決した。
 村田町議は「表現の自由を阻害された。弁明の機会を与えられておらず、辞任するつもりはない」と話している。
 奈良県の業者は、書き込みがあった3月に焼却灰の受け入れを中止。決議は「配信後の影響を考慮しない行為で、社会的、道義的責任がある」としている。
 真鶴、湯河原両町でつくる衛生組合は1月から家庭ごみの焼却灰処理を奈良県御所市の業者に依頼。2月の測定で、国の基準値(1キログラム当たり8千ベクレル)を大幅に下回る最大490ベクレルの放射性セシウムが検出された。

2012年4月5日木曜日

ウナギ稚魚、香港からの輸入量半減で価格は倍以上 唯一の輸入先

今年1、2月のニホンウナギの稚魚(シラスウナギ)の香港からの輸入量が昨年同期に比べてほぼ半減し、価格は2倍以上の1キロ当たり210万円超と高騰していることが5日、財務省の貿易統計で明らかになった。
 シラスウナギは養殖用で、日本の輸入先は香港だけ。不漁が日本だけにとどまっていないことを示すデータで、輸入のシラスウナギに多くを頼っている国内の養殖業も厳しい状況に置かれることになりそうだ。
 関係者によると、香港からのシラスウナギの大半は台湾産。資源保護を理由にシラスウナギの輸出を禁止している台湾から、大量のシラスウナギが不正に持ち出され、香港経由で日本に輸出されているという。台湾の養殖業者は「不漁の影響もあってほとんどシラスウナギが手に入らず、廃業を迫られるケースもある」と話す。