2012年1月9日月曜日

藤岡弘、「役者バカな人」…二谷英明さん死去


刑事ドラマ「特捜最前線」の刑事役や日活アクション映画で人気を集めた俳優の二谷英明(にたに・ひであき)さんが7日午後4時58分、肺炎のため東京・新宿区の慶大病院で死去した。81歳だった。女優・白川由美(75)とのおしどり夫婦でも知られ、2003年に脳梗塞で倒れて以後は芸能活動を休止していた。俳優の宍戸錠(78)、藤岡弘、(65)らが大先輩の死を悼んだ。

 「特捜最前線」で、二谷さん演じる神代恭介の部下の警部・桜井哲夫を演じた藤岡弘、がスポーツ報知の取材に応じ、二谷さんとの思い出を語った。

 「特捜―」では毎日のように二谷さんと顔を合わせていた藤岡は「ひとたび現場に入ると、息をするのも苦しいような緊迫感があった。昔かたぎの映画人らしい厳しさがあり、いい意味での役者バカという雰囲気を持った方でした」。現場では、二谷さんを中心に俳優たちも議論を戦わせた。「10年もたつとなれ合いが生じるが、社会を反映したドラマを真剣につくり上げてました」

 役柄の桜井は、神代と衝突することが多く「自分も甘えちゃいけないと思って、ある程度の距離を持って接していた」という。しかし、海外でロケを行ったときの二谷さんのうれしそうな表情が忘れられないという。「みんなで食事したんですが、冗談でその場を和ませたりしていたのが印象的でした」

 二谷さんとは、7~8年前に広島で偶然会ったのが最後。「とても元気そうで、『おう、元気か?』と声を掛けていただいたのですが」。ある日の酒席で二谷さんが「特捜の映画をつくりたいんだ」と漏らしていた言葉が思い出されるという。「結局、実現はしませんでしたが、二谷さんも残念だったと思う。今なら僕もキャップができると思うし、いい映画が作れそうですね」と“特捜魂”の継承を誓った。

2012年1月7日土曜日

中国「農民工」呼称見直し 2億5千万人の出稼ぎ「差別的だ」 社会不満の高まりで

中国で農村から都市への出稼ぎ労働者をさす「農民工」との呼称が「差別的だ」と批判され、見直す動きが出始めている。国営新華社通信によると、農村の多い河南省のトップ、盧展工党委書記が昨年12月20日、「なぜ農民だけが特定のレッテルを貼られるのか」と呼称を問題視したことがきっかけとなった。
 これに呼応するかのように、元日に湖南省で働く出稼ぎ労働者を見舞った温家宝首相は「産業労働者の主力軍だ」と持ち上げた。沿岸の広東省の汪洋党委書記も3日、「農民工」の呼称撤廃の検討を表明した。
 約2億5千万人の出稼ぎ労働者は都市部の経済を下支えしている。だが、農村と都市の住民を分ける戸籍制度があり、出稼ぎ先では医療など社会保障が受けられず、「農民工」は差別的な待遇を象徴する呼称にもなっていた。出稼ぎ労働者は都市部でストやデモの中心になるなど、社会への不満を急速に高めている。
 新たな呼称として「新市民」「新型契約労働者」などが提案されているが、ネット上では、「呼称変更だけでは何も変わらない。不平等な待遇や差別問題を先に解決せよ」などとする書き込みが相次いでいる。